忍者ブログ
三日に一度くらい書けたらいいなの日記。たまにみじかい話も書きます。
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

田島様にホレ直す。

家の近所の遊歩道の桜が、気づいたら満開でした。枝全体がピンク色でぼわーてなってて、花の形のまんま取れちゃったやつがくるくる回りながら落ちてくの見てたら、なんともいえない気分になりました(最近ちょっといろいろあったもので)。明日雨なんですよね。散っちゃわないといいなあ。

2日遅れでアフタ読みました。無限の住人のアニメ化が不安でならない。いや、見ますけども。
無限の住人はあの絵があってこその世界観や物語やキャラクターだと思うので、アニメ絵がどんなにきれいで出来がよかったとしても(本誌についてたポスターの絵はきれいだと思いました)やっぱ別物になっちゃうんじゃないかなあ、て気がします。うん、でも絶対見るけど。

以下、おお振りネタバレです。


田島の表情から言動から眼差しから、すべてがかっこよすぎました。田島はまさに田島様なんだと思いました。技術的にも精神的にも、野球において田島の右に出る者はいまの西浦にはいないんだなあ、てあらためて思った。
あと、ただの印象っていうか憶測なんですけど、花井は田島のことをすごいヤツだと思ってて、そう思われてることを田島もわかってて、その上でそれをおもしろくねーって感じてるんじゃないかな、て思いました。花井が、田島とくらべて自分のほうが劣ってるって意識的に理解してるのとは別に、無意識的に自分を軽んじてるふうなのを田島が見抜いてて、そういう考え方は気に食わねー、て思ってるんじゃないかな、て。なんかうまく表現できないけど、86ページの最後のコマの田島を見てたらそんなふうに思った。ていうか、そうだったらいいなーみたいな。
おまえはどこまでいきたい?て訊かれたときの花井の表情と、そのあとの表紙ページにちょっと泣きそうになりました。モノクロなのに青空が見えたよ!

和さんが利央のメールのこと思うくだり読んでたら、ものすごく利央の話が書きたくなりました。あのメールを思っきし利央準解釈した話を以前書いてますが、それとはまた違うパターンで書いてみたい。
和さんすげー好きです。一生ひきずる傷じゃない、の台詞がすごくうれしかった。
それとは真逆の、もう一生ボールにさわりません、ていう岳史の台詞が悲しかったです。その決意を否定しかけて、でも時間が止まったみたく言葉が続かなくなったろかさんも。
大好きなもので心に傷を負うなんて悲しすぎる。岳史にもろかさんにも、また野球を通して前に進んでほしいです。
あーもーほんと早く美丞戦の前半までの展開を知りたい! でもそのへんがコミックスに収録されるのはいつなのか。10巻では絶対無理だよね…。あー気が遠くなりそう。

脳の容量オーバーしちゃってモモカンに目で訴える阿部がかわいかったです。あとメールの件名最高。
目標紙に書くちよっ子かわいい。栄口と西広もかわいい。そいから泉…泉が足りません…。

突然ですが岡崎と渚ちゃんの初々しさはなにごとですかかわいいなオイ。実はわりと毎回見てたよクラナド。
PR
COMMENT
Name:
Title:
URL:
Message:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Pass:

TRACKBACK
この記事にトラックバックする
| prev | top | next |
| 177 | 175 | 174 | 173 | 172 | 171 | 170 | 169 | 168 | 167 | 166 |
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
リンク
フリーエリア
最新CM
[08/11 カンコ]
[08/03 coco]
最新TB
プロフィール
HN:
カンコ
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
忍者ブログ  [PR]
  /  Design by Lenny