忍者ブログ
三日に一度くらい書けたらいいなの日記。たまにみじかい話も書きます。
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

勝ったり負けたり
夏ミュ、一般は完敗したけど先行で取れました。ちなみに当落確認の電話つながったの午前3時過ぎでした よ。おとなしく翌朝に持ち越せばよかった気がしなくもない。
でも先行当たったのたぶんはじめてなので嬉しかったです。つーか自力で取れたのが久々な気が。ほんとよかったよー。
そして友達が奇跡を。過去最大級の奇跡を起こしてくれて一瞬鳥肌立ちました。あーりーがーとぅー! 愛の力って偉大すぎる。
そんなわけで、無事に立海後編観にいけます。うれしいうれしい。

勝ち負けといえば、昨日バーゲンいってステキに負けてきました(ドリライCDも売り切れてて負けでした…出遅れた…)
もともとは映画観にいって上映までちょっと時間あったから、あっバーゲン始まってんじゃん覗いてみっかー、て感じだったんですけど、そんな軽い覚悟でふらふら入っていい場所じゃなかったよ。つーかどの店も人がぎっちりでそもそも商品が見えないから入る気が起きない、ていう。普段お気に入りの店にもろくに留まってられませんでした。今度ちゃんとバーゲン目的に準備してこようね、て薄笑いしつつ退散ー。
でも映画観たあと、最後の最後で友達も私も予定にないもん買っちまいましたが。かわいい服の誘惑にはそうそう逆らえない…!

いま、すんげーでかい蚊が一直線に向かってきやがっ…成ー敗! ばっちん!てやったらやや大変なことになりましたがね。魚拓ならぬ蚊拓? てのひらにー。
蚊など滅びればいい、て毎年思うけど、そうするとやっぱ生態系崩れるんだろうか。

友達のブログの「にょろ」とか「にゃー!」とかがかわゆくてたまらん今日この頃。言動のかわゆいおなごはたまらんなあ(オッ・サン!)
金色=カンコ、て連想してくれてありがとうウフフ。超本望!

更新の気配のない(おまえいい加減に略)中、拍手本当にありがとうございます。心から嬉しいです。
PR
予想を裏切らない
先行の当落確認つながらねー! エントリーは一発でつながったのにい。
いつかければいいのかな…。明日の早朝? むしろ明け方? 起きられません よ。

えっ、ドリライ4のCDもう出てるんですか? DVDの数日前とかなのかと思ってたよ。つーか、え、DVDの発売っていつ!? 1ヵ月後ぐらいでいいんだよね…?(いま一瞬すごい動揺しました。どんだけ虜なの)
CD買う予定はなかったんですけど、なんかにわかに欲しくなってきました。大音量でエンドレスしてえ! 真田道ー場ー!
そんなになぐったら
拳がだめになるよ、て鬼の半眼無表情で慈郎が言う話が書きたいです。問題は誰に言うかだよね。慈郎が誰かに言われるなら容易なんだけどね。
あと最近、テンションの低い菊丸のことをよく考えてます。ローテンションな慈郎と菊ほど男前なものはない。

バトンもらいましたのです。かなさんありがと! すんげーいまごろ答えててごめんなさい!
そうか私はホモ作家だったのか、て素で思ってしまいました。自覚なかったなんて図々しいってか頭悪いな!

【知りたいバトン★(二次創作ホモ編)】

■ホモ二次創作に手を出したのはいつですか(そのときのジャンルも)
えーと、7年前ぐらい? 幻水1&2とガンパレでした。
でもホモってほどではなかったかもしれないです。淡い恋心を消化し損ねた挙げ句勢い余って敵対心、みたいな。
とりあえずマクドールぼっちゃんと2主、速水のあっちゃんは気がくるっていました。そういう彼らを書くのが大好きでした(いまも好きです)

■自分のホモ二次創作の傾向を教えてください
シリアスで殺伐、なあなあで平坦、話の真ん中あたりからすでに投げっぱなし。
これに、まとまりがない、というオプションがつきます。

■二次創作をするときのネタは、原作寄りですか、パラレル設定寄りですか
超原作寄り。パラレルは書いたことないです。読んだこともあんまないかも。

■自分の書く作品のホモ具合はどの程度ですか(例:淡い恋心・キス止まり・濃厚ハードポルノ)
設定上はいくとこまでいっちゃってても、書く上ではキス止まりが多いです。なぜならエロシーンが書けないからです。

■受けキャラ書くときのこだわりってありますか
こだわり、てほど強く意識して書いたことはないような。自分の思うそのキャラらしく書ければいい、て感じです。あ、それがこだわりってこと?

■受けキャラ書くときの喘ぎ声についてこだわりを聞かせてください
特にないです。かわいすぎるのはいやかなーとか思うけど、喘ぎ声が必要なシーンなんて滅多に書かねーので。じゃなくて書けねーので。

■ホモ二次創作をした歴代の好きキャラとジャンルを教えてください
幻水1→マクドールさん、ルック
幻水2→主人公、ルック
ガンパレ→速水、来須、瀬戸口
テニス→慈郎
ゲームからテニスにくるまでに数年間の空白があるので、歴代ってほど場数踏んでません。基本はオリジナル書きなので、二次創作はほんとゲームとテニスのみって感じです。

■挑戦してみたいネタってありますか
跡部を神だと思ってる慈郎を、日吉が気持ち悪がる話とか。

■受けキャラと攻めキャラのどちらに思い入れがありますか
どのキャラがいちばん好きかによるので、受け攻めで思い入れがちがうってことはないです。

■受け攻めキャラのどちらかに自己投影しますか
しないっす。

■このバトンをあなたが知りたい二次創作ホモ作家さんに回してください
ミーコさんに。お暇があって気が向いたらぜひ~。
珍獣さんにもぜひ回したいところですようふふ。
あわっ。
書き忘れましたすいません。拍手ありがとうございます!
せめてお礼文くらい差し替えようと思います…。

ものっそい適当につくった、ていうかつくったなんて言えるレベルじゃない豆腐サラダがびっくりするほどうまくてどうしよう。豆腐ってすごい。あとドレッシングと、人様の茹でたブロッコリーに乾杯!(ほんとまったく何ひとつ自分の腕じゃない)
仁王が仁王で
仁王なの? 今週テニスは仁王がすごくて真田もすごくて大変てほんとですか。立ち読まなきゃ!

ビックカメラいったらホームシアターコーナーでロードオブザリングが流れてて、ぬあ!て思った1秒後にはすでにスピーカーに囲まれて着席してました。いまこの場面てことはあと1時間半ぐらいで終わるからこのまま最後まで観、とかほぼ本気で思ってたらすぐにほかの映画になっちゃってがっくり。
プロモ用などいらん、DVDをそのまま流せ! まあでも冷静に考えたら1時間半なんて居座れないよね。閉店時間で追ん出されるよね。
でもそのあとパイレーツやってる画面の前に移動。さらにそのあとシカゴもやっててまた移動。結局かなり居座りました。
ぜぜぜぜんぜんアホじゃないよ!? あー映画観たい。映画館で映画観たい。

新人バイトの天然かわいい娘っ子がかつてテニスはまってたらしく、でもいまでも語ろうと思えばいくらでも!て感じらしく、テニスおたくであることをお互い小出しにしあう日々です。楽しい…。

ちなみにビックカメラには修理に出してたドライヤー受け取りにいったんですが、新品に交換されて返ってきました。つまり直らなかったってことだよね…。普通に使ってたらいきなりブチン!て音がしてまったく動かなくなって煙が立ちのぼったのです。こわ。

通勤電車乗るときはなるべく階段の近くに止まる車両選ぶんだけど、いま同じ駅で降りた女子高生ズが目の前に階段あるの見て、「ドンピシャじゃん」「うちら今日ツイてね?」て言っててすごいかわいいと思った。ギャル系の子は見た目と発言のギャップにときめくことが多いです。
あーにーぷり!
実家に帰ったら映画とかアニメの専門チャンネルみたいのが見られるようになってて、アニプリの氷帝戦やってる…! にああああ見たい見たいあ! そのためだけにしばらく実家に居座ろうかと一瞬思いました病気。まあ無理なんですけどかなり本気でした病気。とりあえず今日は絶対見る…!

Dボの舞台いってきました。おもしろかった!
みんな上手だなあって、ただかわいかったりかっこよかったりするだけじゃないんだなあって感心しました。いやむしろちょっと感動。
くまいくんとなかがわくんが特によかったです。ふたりとも途中から、「くまいくん」「なかがわくん」じゃなくて、役柄として見てました。
ゆーやんの罵声かっこよかったなあ。やなぎの笑顔かわいかったなあ。
ミュのときみたく一点集中じゃなくて、みんなそれぞれちゃんと見たくて目がうろうろしました。DVDほしいなー。

眠くて眠くてまともに会話できない仁王と、珍しくあんま眠くないんだけど日本語がおねむだからやっぱりまともに会話できない慈郎の話が書きたいなあって唐突に思いました。5行ぐらいで終わりそうだな。
ああああっわ!

申し込みそびれたああああ、てぐったりしてた氷帝オンリ、まだ最終締切じゃなかったんですね…! おおああうれしい! 正直いまの状況だと本つくるの無理かなあっても思うけど、もうちょい考えてみようと思います。ちょっとずつ準備してけばなんとかなるんじゃないかな。
またジロ跡本つくりたい。オンリ出たいです。

| prev | top | next |
| 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 |
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
リンク
フリーエリア
最新CM
[08/11 カンコ]
[08/03 coco]
最新TB
プロフィール
HN:
カンコ
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
忍者ブログ  [PR]
  /  Design by Lenny