忍者ブログ
三日に一度くらい書けたらいいなの日記。たまにみじかい話も書きます。
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

そんなになぐったら
拳がだめになるよ、て鬼の半眼無表情で慈郎が言う話が書きたいです。問題は誰に言うかだよね。慈郎が誰かに言われるなら容易なんだけどね。
あと最近、テンションの低い菊丸のことをよく考えてます。ローテンションな慈郎と菊ほど男前なものはない。

バトンもらいましたのです。かなさんありがと! すんげーいまごろ答えててごめんなさい!
そうか私はホモ作家だったのか、て素で思ってしまいました。自覚なかったなんて図々しいってか頭悪いな!

【知りたいバトン★(二次創作ホモ編)】

■ホモ二次創作に手を出したのはいつですか(そのときのジャンルも)
えーと、7年前ぐらい? 幻水1&2とガンパレでした。
でもホモってほどではなかったかもしれないです。淡い恋心を消化し損ねた挙げ句勢い余って敵対心、みたいな。
とりあえずマクドールぼっちゃんと2主、速水のあっちゃんは気がくるっていました。そういう彼らを書くのが大好きでした(いまも好きです)

■自分のホモ二次創作の傾向を教えてください
シリアスで殺伐、なあなあで平坦、話の真ん中あたりからすでに投げっぱなし。
これに、まとまりがない、というオプションがつきます。

■二次創作をするときのネタは、原作寄りですか、パラレル設定寄りですか
超原作寄り。パラレルは書いたことないです。読んだこともあんまないかも。

■自分の書く作品のホモ具合はどの程度ですか(例:淡い恋心・キス止まり・濃厚ハードポルノ)
設定上はいくとこまでいっちゃってても、書く上ではキス止まりが多いです。なぜならエロシーンが書けないからです。

■受けキャラ書くときのこだわりってありますか
こだわり、てほど強く意識して書いたことはないような。自分の思うそのキャラらしく書ければいい、て感じです。あ、それがこだわりってこと?

■受けキャラ書くときの喘ぎ声についてこだわりを聞かせてください
特にないです。かわいすぎるのはいやかなーとか思うけど、喘ぎ声が必要なシーンなんて滅多に書かねーので。じゃなくて書けねーので。

■ホモ二次創作をした歴代の好きキャラとジャンルを教えてください
幻水1→マクドールさん、ルック
幻水2→主人公、ルック
ガンパレ→速水、来須、瀬戸口
テニス→慈郎
ゲームからテニスにくるまでに数年間の空白があるので、歴代ってほど場数踏んでません。基本はオリジナル書きなので、二次創作はほんとゲームとテニスのみって感じです。

■挑戦してみたいネタってありますか
跡部を神だと思ってる慈郎を、日吉が気持ち悪がる話とか。

■受けキャラと攻めキャラのどちらに思い入れがありますか
どのキャラがいちばん好きかによるので、受け攻めで思い入れがちがうってことはないです。

■受け攻めキャラのどちらかに自己投影しますか
しないっす。

■このバトンをあなたが知りたい二次創作ホモ作家さんに回してください
ミーコさんに。お暇があって気が向いたらぜひ~。
珍獣さんにもぜひ回したいところですようふふ。
PR
COMMENT
Name:
Title:
URL:
Message:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Pass:

TRACKBACK
この記事にトラックバックする
| prev | top | next |
| 88 | 87 | 86 | 85 | 84 | 83 | 82 | 81 | 80 | 79 | 78 |
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
リンク
フリーエリア
最新CM
[08/11 カンコ]
[08/03 coco]
最新TB
プロフィール
HN:
カンコ
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
忍者ブログ  [PR]
  /  Design by Lenny