三日に一度くらい書けたらいいなの日記。たまにみじかい話も書きます。
[PR]
2025.04.20 Sunday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いまさらですが
2007.07.06 Friday
重度の帝ミュ病であることを再認識。ほんといまさらだな。
ドリライ4のCDゲットしまして、聴きまして、氷帝登場のとこでイントロのみ流れる氷のエンペラにおおおあぎゃ!てなって、以来ヒマさえあれば帝ミュDVD観てます。
せっかく買ったんだからCD聴いてなさいよって話ですよね。じろうたくやはほんっっっとかわいいな。もはや罪だな。ばーちょん仁王とがうち柳生は声だけでもマジやばい(あのふたりは入れ替わってるときのがときめく気がしてきちゃってるんですがそれってどうなの)。早くDVD観たいよー。
帝ミュDVDは、だいたいいつも初演のほう観てます。On My Wayや頂上対決のアカペラないのは寂しいけど、初演のほうがカメラワークが好み。台詞や歌のちょっとしたアクセント、動作の違いなんかも、初演のほうが好きだなって思うことが多いです。はじめて観たミュだし、思い入れが強いんだろうな。
なんかもうあれです、正直テニスよりテニミュのほうが好きかも、ていう。原作なければミュもないわけだけど、いまの本誌の展開はね…。いろいろ思うところがありすぎます。手塚の戦い方とか、真田の性格とか、手塚の試合を見ずに跡部がその場を離れるなんてことあるんだろうか、とかとか。
ことごとく、いままでの印象から逸脱してる気がしてならないです。私が夢を見すぎてるだけなのか…。
話変わって、今日は大好きな脚本家さんの舞台観てきました。今回もすごくおもしろかった。毎回思うけど、真面目なネタとくっだらねーネタの混在っぷりがすばらしいです。
明日もいくんだよーしあわせ。でもラスト公演なんだって…。あの脚本家さんの作品がもう観られなくなるってことではないんだろうけど、役者さんたちもみんな好きだったので、あの人たちがひとつの舞台に集まるのはこれが最後なのかと思うとすごく寂しいです。
舞台はいいよね。ミュのあとも、月に一度ずつぐらい観劇の予定が立ちそうなのでうれしいです。
あーやっべ、じろうたくやのしゃべり方最高(DVD観っぱなしです早く寝ろ)。最初ちょっと苦手だったなんて信じられない。贅沢いえば、テンション低いじろうをぜひたくやに演じてもらいたいです。死ぬほどかっこいいと思うん だ。
ドリライ4のCDゲットしまして、聴きまして、氷帝登場のとこでイントロのみ流れる氷のエンペラにおおおあぎゃ!てなって、以来ヒマさえあれば帝ミュDVD観てます。
せっかく買ったんだからCD聴いてなさいよって話ですよね。じろうたくやはほんっっっとかわいいな。もはや罪だな。ばーちょん仁王とがうち柳生は声だけでもマジやばい(あのふたりは入れ替わってるときのがときめく気がしてきちゃってるんですがそれってどうなの)。早くDVD観たいよー。
帝ミュDVDは、だいたいいつも初演のほう観てます。On My Wayや頂上対決のアカペラないのは寂しいけど、初演のほうがカメラワークが好み。台詞や歌のちょっとしたアクセント、動作の違いなんかも、初演のほうが好きだなって思うことが多いです。はじめて観たミュだし、思い入れが強いんだろうな。
なんかもうあれです、正直テニスよりテニミュのほうが好きかも、ていう。原作なければミュもないわけだけど、いまの本誌の展開はね…。いろいろ思うところがありすぎます。手塚の戦い方とか、真田の性格とか、手塚の試合を見ずに跡部がその場を離れるなんてことあるんだろうか、とかとか。
ことごとく、いままでの印象から逸脱してる気がしてならないです。私が夢を見すぎてるだけなのか…。
話変わって、今日は大好きな脚本家さんの舞台観てきました。今回もすごくおもしろかった。毎回思うけど、真面目なネタとくっだらねーネタの混在っぷりがすばらしいです。
明日もいくんだよーしあわせ。でもラスト公演なんだって…。あの脚本家さんの作品がもう観られなくなるってことではないんだろうけど、役者さんたちもみんな好きだったので、あの人たちがひとつの舞台に集まるのはこれが最後なのかと思うとすごく寂しいです。
舞台はいいよね。ミュのあとも、月に一度ずつぐらい観劇の予定が立ちそうなのでうれしいです。
あーやっべ、じろうたくやのしゃべり方最高(DVD観っぱなしです早く寝ろ)。最初ちょっと苦手だったなんて信じられない。贅沢いえば、テンション低いじろうをぜひたくやに演じてもらいたいです。死ぬほどかっこいいと思うん だ。
PR
COMMENT