三日に一度くらい書けたらいいなの日記。たまにみじかい話も書きます。
[PR]
2025.04.20 Sunday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
きみはすごいね。
2007.03.26 Monday
(※せんべ)
考えれば考えるほど絶望的なので、考えるのをやめてみました。
夜明け、急に思い立って携帯をリダイヤル、「おれは本当にきみが好きなんだ、愛してるって言い換えてもいい。愛してるなんて言葉おれはドラマの中でしか聞いたことがなくて個人的にはすごく安っぽいような気がしてる、だから現実味もないしこんな言葉を最後にするのはいやなんだけど、ほかになんにも浮かばないのでもう一度言います、おれはきみを愛している」、一方的に言い募り電話を切って電源も切って布団の奥に逃げ込んで、そして千石は考えることをやめた。
すると頭がすごく楽になった、考えないことがこんなに負担を減らすなんて!
しかし不覚(ではなく未練?)(いやいやそんなはずは)、情報の削除を忘れていました、と翌朝、登校途中の横断歩道でおそるおそる携帯の電源を入れた途端におそろしい精確さで鳴った、着信、跡部景吾。
「ひいっ!」
本気の悲鳴をあげて携帯を取り落としそうになった千石を、偶然隣で信号待ちをしていたかわいいと評判の下級生が不審げにチラと窺い、一歩距離を置いた。ああ人気者のキヨ先輩としたことが「やだきもーい」て目で見られちゃったよ沽券にかかわる、とか後悔する余裕はあったけれど、未練がましい上に根性も覚悟もない千石には、着信を無視するという選択肢はもちろんない。
「も、」
『よう千石清純いい朝だな。いいかよく聞け、最後にしてえなら愛していたと言え、愛してるなんてほざきやがって不愉快極まりねえんだよこの馬鹿が。てめえの言葉の安っぽさを自覚してるところだけは褒めてやるぜ、この生粋の馬鹿が!』
跡部の声は普段より若干大きかったが冷静だった。用件はそれだけとばかりに電話は切れ、青に変わった信号の下で千石は立ち尽くす。
(愛していた?)
楽になった頭で考えた。いま自分にできることはひとつだけ、言うことを聞きそうにない足を引きずって歩き出すより、考えないことより、よっぽど簡単。リダイヤル。
「跡部くん?」
『てめえが生粋の意味を知らねえほうに、キス一回賭ける』
「生粋はね、混じりけがまったくないこと」
チッ、と返ってくる邪険な舌打ち。
「跡部くん」
『なんだ』
「おれはきみを愛してる」
電話の向こうで勝ち誇った笑い声が起きた。まったくもって負けた、と千石は思った。
もう考えないと決めたんだ。きみとの未来のことを。何もかもが不透明である一点のみが強烈に鮮明で、月の明るい真夜中の海でひとり泳ぎ続けるようにおそろしかった。永遠に陸はなく、足はつかず、身体の芯まで寒い。
笑い声を残して電話はまた切れた。青信号の点滅する横断歩道を走り出しながら、千石は考える。ここはどこまでも陸であり、足は力強く地面を蹴り、彼が笑えばおれは細胞の隅々までぽかぽかとあたたかい。
おかしいな、絶望という言葉の意味が、わからなくなってきた。
考えれば考えるほど絶望的なので、考えるのをやめてみました。
夜明け、急に思い立って携帯をリダイヤル、「おれは本当にきみが好きなんだ、愛してるって言い換えてもいい。愛してるなんて言葉おれはドラマの中でしか聞いたことがなくて個人的にはすごく安っぽいような気がしてる、だから現実味もないしこんな言葉を最後にするのはいやなんだけど、ほかになんにも浮かばないのでもう一度言います、おれはきみを愛している」、一方的に言い募り電話を切って電源も切って布団の奥に逃げ込んで、そして千石は考えることをやめた。
すると頭がすごく楽になった、考えないことがこんなに負担を減らすなんて!
しかし不覚(ではなく未練?)(いやいやそんなはずは)、情報の削除を忘れていました、と翌朝、登校途中の横断歩道でおそるおそる携帯の電源を入れた途端におそろしい精確さで鳴った、着信、跡部景吾。
「ひいっ!」
本気の悲鳴をあげて携帯を取り落としそうになった千石を、偶然隣で信号待ちをしていたかわいいと評判の下級生が不審げにチラと窺い、一歩距離を置いた。ああ人気者のキヨ先輩としたことが「やだきもーい」て目で見られちゃったよ沽券にかかわる、とか後悔する余裕はあったけれど、未練がましい上に根性も覚悟もない千石には、着信を無視するという選択肢はもちろんない。
「も、」
『よう千石清純いい朝だな。いいかよく聞け、最後にしてえなら愛していたと言え、愛してるなんてほざきやがって不愉快極まりねえんだよこの馬鹿が。てめえの言葉の安っぽさを自覚してるところだけは褒めてやるぜ、この生粋の馬鹿が!』
跡部の声は普段より若干大きかったが冷静だった。用件はそれだけとばかりに電話は切れ、青に変わった信号の下で千石は立ち尽くす。
(愛していた?)
楽になった頭で考えた。いま自分にできることはひとつだけ、言うことを聞きそうにない足を引きずって歩き出すより、考えないことより、よっぽど簡単。リダイヤル。
「跡部くん?」
『てめえが生粋の意味を知らねえほうに、キス一回賭ける』
「生粋はね、混じりけがまったくないこと」
チッ、と返ってくる邪険な舌打ち。
「跡部くん」
『なんだ』
「おれはきみを愛してる」
電話の向こうで勝ち誇った笑い声が起きた。まったくもって負けた、と千石は思った。
もう考えないと決めたんだ。きみとの未来のことを。何もかもが不透明である一点のみが強烈に鮮明で、月の明るい真夜中の海でひとり泳ぎ続けるようにおそろしかった。永遠に陸はなく、足はつかず、身体の芯まで寒い。
笑い声を残して電話はまた切れた。青信号の点滅する横断歩道を走り出しながら、千石は考える。ここはどこまでも陸であり、足は力強く地面を蹴り、彼が笑えばおれは細胞の隅々までぽかぽかとあたたかい。
おかしいな、絶望という言葉の意味が、わからなくなってきた。
PR
COMMENT