忍者ブログ
三日に一度くらい書けたらいいなの日記。たまにみじかい話も書きます。
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あけすぎました。
今年一年のサイト運びを予兆するよな早速の放置で申し訳ありません。
生きてますかだいじょうぶですか、と心配していただく体たらく。生きてますだいじょぶですほんとすいません。
なかなかスピーディな更新はできないと思いますが、がんばりますので、今年もどうぞよろしくお願いします。

年末年始は実家帰って、1歳7ヵ月の姪っ子にお義理でハグしてもらったり、家族総出でジブリ美術館いったり、弟がいつの間にかそろえてたライアーゲームとか猫みっくすとらじとか読んだり、ウダヒマ全巻読み返してやっぱりアマギンが好きすぎて一日中アマギンのこと考えて夢にまで見たり、超ひさびさに京極堂シリーズの続き読み始めたらおもしろくて止まらんくなったりしてました。止まらんくはなったけど読むのおっそいので、あの分厚いのを何冊も持って帰ってくるはめになったよ帰りの荷物が重すぎたよ。

つまり実家ではほとんどずっと本読んでました。読みたい本はたくさんあるのにほんっと読むのが遅いので、わたしが漫画(そのときはモンスターだった)1冊読むあいだに、母親がふつうの文庫1冊読み終わってしまうぐらい遅いので、ちょっと帰ったぐらいじゃぜんぜん読みきれません。一ヵ月ぐらい帰ったとしてもむりむりです。
あージョンダニングの古書シリーズも持って帰ってくればよかった…。
そしてイコとぼくらのと夏目と月光条例をまた読みそびれたまま帰ってきてしまった…。

ぺよんドラマCDは年明けてからやっと手に入れましたがまだ聞いてません。ゆっくりしっかり時間取って聞く隙がないというかこころの準備ができてないというか。ぺよんのことになるとむだに気合いが入(って空回)る自分に薄笑いです。

13日に忍みゅの初日いってきました。
た の し か た! チケット取ってよかった!て思いました。
以下、ストーリーにはほとんどふれてませんがネタバレあるかもです。

忍たまはまだ好きキャラが固まってない(綾部は鉄板なんですけど今回出てない)ので、誰見ようかなーダンスや所作や関節(特に膝の)(変態)が好みの子がいるといいなーて思いながら挑んだんですけど、結果、伊作ブラボ!でした。たぶん。
はじめて見るので、しかもセンター席であっちもこっちもよく見えるので目がうろうろしちゃって、だからずっと伊作見てたわけじゃないけど、いちばん目を引かれた気がします。ダンスとアクション時の重心が低いのと、声がとっても好みでした。
あと原作ともアニメともけっこう印象ちがって、なんかフリーダムで立場的にも裏では相当強そう(妄想)でときめいたんですが、いっしょにいった溝呂木さんに、伊作元ヤンみたいだったよね、て言われてすげえしっくりきました。うん、元ヤン。元ヤン伊作すばらしい。

アクションがいちばんすげかったのは赤壁さんでした。かっこいかった!
得物持ってるのに足技多用する人なんて大好きですよ。接近戦肉弾戦ばんざいですよ。上段後ろ回し蹴りが出た瞬間こころの中でガッツポーズした(わたしが)のは言うまでもありません。

一年生と合流したあとの戦闘シーンで伊作が一年生をかばってて、そんで仙蔵もいっしょになって守ってるのにすごいきゅんとしました。けまか長次ならわかるけども!
や、仙蔵もこへももんじも一年生を気にかけてるとは思うけど、その3人はどっちかっていうと、敵を退けることが守ることにつながるっていう思考回路で敵に突っ込んでいきそうな印象があるので。

こへは暴君じゃなかったけど落ち着きない元気っ子でかわいかったです。あとアドリブMVPと思った。
長次もいちいち動作がかわいい。最大の萌えは伊作のお料理教室を退屈そうに眺めてたとこです。
けまがいちばん印象ちがったんですけど(内面的に)、「ごめんね」てよく言ってて、ところどころにダメ感がにじみ出ててよかったです。
もんじをあんまり覚えてなくて…ごめんなさい…。

シリアスシーンでもちょこちょこ笑い挟んでておもしろかったです。アドリブ多い(しかもみんなうまい)のも楽しかった。
どっちかっていうとアクションに力入れてたみたいだったので、ダンスももうちょっとあったらうれしかったなー。
あと、みんな忍装束なので、膝の関節が見られなかったのが残念でした(だまれ)

拍手お返事です。返信不要で新年のご挨拶と応援メッセージくださった方、パチパチのみの方もありがとうございます! お礼が遅くなってしまってすみません。
cocoちゃん>メッセージありがとう~あけおめです!(いまさらすぎて申し訳なし)ぺよんはぜひ! ぜひやってみて! 2009年が舞台になってるP3が去年リメイクされたから、2011年が舞台のP4も来年リメイクされたりしないかな…てひそかに思ってます。
PR
COMMENT
Name:
Title:
URL:
Message:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Pass:

TRACKBACK
この記事にトラックバックする
| prev | top | next |
| 370 | 369 | 368 | 367 | 366 | 365 | 364 | 363 | 362 | 361 | 360 |
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
リンク
フリーエリア
最新CM
[08/11 カンコ]
[08/03 coco]
最新TB
プロフィール
HN:
カンコ
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
忍者ブログ  [PR]
  /  Design by Lenny