三日に一度くらい書けたらいいなの日記。たまにみじかい話も書きます。
[PR]
2025.04.21 Monday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
微々と笑む
2007.10.13 Saturday
(柳と柳生)
「彼は私の話などまるで聞きません」
(ジェントルピロシはわしの話なんぞ一秒も聞かん)
「良識的にすぎて理解できないので聞いても無意味に思えるのだそうです」
(非常識じゃけえ聞くだけ無駄ち、普っ通のツラして抜かしよる)
「良識を理解できないなど人として大変正しくないと思いますが、」
(無駄ァ言われて話す口ば持っちょらんき、)
「ならば話す労力を惜しんでも罰は当たらないというもの」
(最近ようしゃべらん)
今朝教室で、言葉とは裏腹にひどく愉快げな笑みを浮かべた仁王を思い出しながら、柳はいま部室で目の前にいる柳生に向かってため息をついた。ふたりの話を総合すると、彼らは最近ろくに口をきいていないと、それだけのことだ。
どうでもいいな、と0.1秒で柳は思った。ダブルスを組む上では問題があるだろうが、そして参謀としては改善策を講じて然るべきなのだろうが、実にどうでもいい。というかこれは決して相談や助言を求める類いのものでなく、ただの愚痴だ。紳士が涼しい顔で、詐欺師が薄ら笑いで、揃ってくだらない事実をお聞かせくださっている。耳によくない。
「暇潰しなら弦一郎相手にやってくれないか」
「はい?」
「いや。仁王がおまえをピロシと呼んでいたぞ」
思わず真田を売ろうとして、柳は一応思いとどまる。ピロシ、と聞いて柳生は微かに口の端を吊り上げた。
「彼の嫌がらせはレベルが低いんですよ」
「柳生、すこし仁王に似てきたな」
「どこがです?」
柳生の微笑が底なし沼みたいに深まった。一見優しげだが勘の鋭いこどもなら泣くかもしれないな、と興味深く分析しながら、柳は超然と答える。
「腹を立てると笑うところが」
「気のせいですよ」
途端に余韻のかけらもなく笑みを引っ込めて、柳生はラケットを手に部室を出ていった。
柳はそれきり、コートでボールを追ったりデータを収集したり英語の過去問貸してくださいと赤也に泣きつかれたりしているうちに、そんな会話をしたことすら忘れたが、夜、珍しく柳生からメールがきた。タイトルはなく、本文はたった六文字。
『気のせいです』
案外しつこい。
「彼は私の話などまるで聞きません」
(ジェントルピロシはわしの話なんぞ一秒も聞かん)
「良識的にすぎて理解できないので聞いても無意味に思えるのだそうです」
(非常識じゃけえ聞くだけ無駄ち、普っ通のツラして抜かしよる)
「良識を理解できないなど人として大変正しくないと思いますが、」
(無駄ァ言われて話す口ば持っちょらんき、)
「ならば話す労力を惜しんでも罰は当たらないというもの」
(最近ようしゃべらん)
今朝教室で、言葉とは裏腹にひどく愉快げな笑みを浮かべた仁王を思い出しながら、柳はいま部室で目の前にいる柳生に向かってため息をついた。ふたりの話を総合すると、彼らは最近ろくに口をきいていないと、それだけのことだ。
どうでもいいな、と0.1秒で柳は思った。ダブルスを組む上では問題があるだろうが、そして参謀としては改善策を講じて然るべきなのだろうが、実にどうでもいい。というかこれは決して相談や助言を求める類いのものでなく、ただの愚痴だ。紳士が涼しい顔で、詐欺師が薄ら笑いで、揃ってくだらない事実をお聞かせくださっている。耳によくない。
「暇潰しなら弦一郎相手にやってくれないか」
「はい?」
「いや。仁王がおまえをピロシと呼んでいたぞ」
思わず真田を売ろうとして、柳は一応思いとどまる。ピロシ、と聞いて柳生は微かに口の端を吊り上げた。
「彼の嫌がらせはレベルが低いんですよ」
「柳生、すこし仁王に似てきたな」
「どこがです?」
柳生の微笑が底なし沼みたいに深まった。一見優しげだが勘の鋭いこどもなら泣くかもしれないな、と興味深く分析しながら、柳は超然と答える。
「腹を立てると笑うところが」
「気のせいですよ」
途端に余韻のかけらもなく笑みを引っ込めて、柳生はラケットを手に部室を出ていった。
柳はそれきり、コートでボールを追ったりデータを収集したり英語の過去問貸してくださいと赤也に泣きつかれたりしているうちに、そんな会話をしたことすら忘れたが、夜、珍しく柳生からメールがきた。タイトルはなく、本文はたった六文字。
『気のせいです』
案外しつこい。
PR
ねむねむねむねむ…
2007.10.09 Tuesday
久々に実家に戻って14時間寝続けて、そんで帰ってきました。何やってんだ。ちょっと前にぜんぜん寝なくても平気な時期があったんですけど、その反動みたく寝ても寝ても眠くてしょうがない。
でも24だけは意地でも見ーるー。友達に、ジャックバウアーに恋をしているのですかと訊かれました。していません よ。ビルブキャナンとクロエにはちょっとしてるかもしれないよ。
土曜日に、ピピンとピュア舞台観てきました。
ピピンは正直、話的にはいまいちだった…。話の内容つーか構成とかの問題かな。テーマはわかるんだけど、伝わり方が浅すぎるままいきなり終わっちゃって消化不良、みたいな。
でもがうちはかっこよかった! かっこよかった! ダンスがエロかったっ…!!(そこか)
ええもうほんっとかっこよかったです惚れ直した。がうちのダンスだけでS席料金の価値ありました。
しなをつくる、じゃないけど、なんかそういう艶っぽい身体の動かし方をするよねあの人。力強いのにしなやかだしね。あああー大好きー。
あと、アイメイクと顔のタトゥーのせいだと思うんですけど、すごい黒目がでかくて底が知れない感じで、特に無表情のときなんかどこ見てんだかわかんない狂気的な目をしてて、ひいいいい!てなりました。そのイっちゃってる目でこっち見てください…!て本気で念を飛ばしたくなりました(HENTAI)
あ、うん、そんなふうに見えてたのたぶん私だけだけどね…。激しく歪んだヤンキーフィルターかかってるからね…。いつものこと!(めいわくー)
学さんもかっこいかったです。学さん自体は頭いい人なイメージあるんですけど、バカ王子役が似合いすぎてました。
でもバカ王子といえば、ばっちのピピン王子も相当バカだったよな…。がうちを見すぎててばっちの印象が薄いですすいません。ほんっと身体が細かったのと(特に横向いたときの腹。板のよう)、不二的ポーズがあったのと、主役で王子のわりに簡素な衣装がいつ豪華になるのかと期待してたのに最後までそのままだったことしか覚えてませんすいません。
あと、パパイヤ鈴木の歌に感動しました。ダンスうまい、ていうイメージしか持ってなかったので。
2回目のピュア舞台もすごく楽しめました。アドリブが入るとはいえ基本的な流れと笑いどころは同じなので、免疫ついちゃって最初ほどは笑えないかなーと思ってたんですけど、大いに笑いました。舞台上で笑いすぎなばーちょんに笑いました。あと初っ端のAYネタをあとあとまで引っ張ってアドリブ入れてた王子に、笑いと一緒に拍手を送りたくなりました。
1回目に観たときより今回のほうがばーちょんが飛ばしてる感じだったので、ダンスのときも武田くんよりばーちょんを多めに見たよ。歌の歌詞だけじゃなくて間奏のあいだもずっと歌い続けてるところがかわいい。
あとダンス中にときどきニコッてする武田くんは犯罪的にかわいい。かわいい~、て小声で言ってしまった気がします、たぶん。あ、ばーちょんの「イエス! スマイルつくってます!」て感じの胡散臭い(おまえ)笑顔も大好きですよ。眇目のヤンキー顔も大好っきですよ。
バンビーナの王子ソロが、なんかハラハラしたりふきそうになったりで平常心たもてなくなるんですけど、すごい好きです。
会場でDVDとCDをセットで買うと終演後に7人中2人と握手できるってのをやってて、でもすでに両方持ってるし出費バカにならないし誰と握手できるかわからない(日替わりでランダムだったっぽい)んじゃちょっとな…と思ってあきらめたんですが、人様のレポを読んだところ、私のいった公演では武田くん確実、ばーちょんもほぼ確実、あとは王子か圭ちゃんかって感じだったらしいことがわかって絶賛後悔中。買っておくべきだったああああうあ。
舞台DVDはたぶん買います。アドリブ集入れてほしい。
青学4代目はまだなんとも言えない感じですが、とりあえず手塚がえらいかっけーなと思いました。美形だけど言動がなんか変、ていうしろたんタイプの手塚だったら嬉しい。
新しく発表されたキャストの中に知ってる役者さんがいたことっていままでなかったけど、今回は若干名知ってる人がいて、そこがちょっと微妙な気がします。役者さん自体が微妙ってんじゃなくて、あーこの人○○に出てた人だ、て先入観がどうしても生まれてしまうのが微妙。
でもぶっちゃけ、あんま好きじゃない人がひとりいるよ…もぐぐ。実際ミュの舞台上で観たら印象変わるだろうとは思いますが…。
立海が日替わりなのかどうかハラハラしてます。桐山ブン太いないの寂しすぎるしくしくめそ。
友達がおお振りのデコメを送ってくれてるんですが、阿部だけ受け取れません。三橋と栄口のファイルは問題なくひらけたのに、阿部だけことごとく削除されるっていう。
阿 部 着 拒。
そんな設定はしていません…!
ただでさえ調子悪いし、もーケータイ替えたい…。
でも24だけは意地でも見ーるー。友達に、ジャックバウアーに恋をしているのですかと訊かれました。していません よ。ビルブキャナンとクロエにはちょっとしてるかもしれないよ。
土曜日に、ピピンとピュア舞台観てきました。
ピピンは正直、話的にはいまいちだった…。話の内容つーか構成とかの問題かな。テーマはわかるんだけど、伝わり方が浅すぎるままいきなり終わっちゃって消化不良、みたいな。
でもがうちはかっこよかった! かっこよかった! ダンスがエロかったっ…!!(そこか)
ええもうほんっとかっこよかったです惚れ直した。がうちのダンスだけでS席料金の価値ありました。
しなをつくる、じゃないけど、なんかそういう艶っぽい身体の動かし方をするよねあの人。力強いのにしなやかだしね。あああー大好きー。
あと、アイメイクと顔のタトゥーのせいだと思うんですけど、すごい黒目がでかくて底が知れない感じで、特に無表情のときなんかどこ見てんだかわかんない狂気的な目をしてて、ひいいいい!てなりました。そのイっちゃってる目でこっち見てください…!て本気で念を飛ばしたくなりました(HENTAI)
あ、うん、そんなふうに見えてたのたぶん私だけだけどね…。激しく歪んだヤンキーフィルターかかってるからね…。いつものこと!(めいわくー)
学さんもかっこいかったです。学さん自体は頭いい人なイメージあるんですけど、バカ王子役が似合いすぎてました。
でもバカ王子といえば、ばっちのピピン王子も相当バカだったよな…。がうちを見すぎててばっちの印象が薄いですすいません。ほんっと身体が細かったのと(特に横向いたときの腹。板のよう)、不二的ポーズがあったのと、主役で王子のわりに簡素な衣装がいつ豪華になるのかと期待してたのに最後までそのままだったことしか覚えてませんすいません。
あと、パパイヤ鈴木の歌に感動しました。ダンスうまい、ていうイメージしか持ってなかったので。
2回目のピュア舞台もすごく楽しめました。アドリブが入るとはいえ基本的な流れと笑いどころは同じなので、免疫ついちゃって最初ほどは笑えないかなーと思ってたんですけど、大いに笑いました。舞台上で笑いすぎなばーちょんに笑いました。あと初っ端のAYネタをあとあとまで引っ張ってアドリブ入れてた王子に、笑いと一緒に拍手を送りたくなりました。
1回目に観たときより今回のほうがばーちょんが飛ばしてる感じだったので、ダンスのときも武田くんよりばーちょんを多めに見たよ。歌の歌詞だけじゃなくて間奏のあいだもずっと歌い続けてるところがかわいい。
あとダンス中にときどきニコッてする武田くんは犯罪的にかわいい。かわいい~、て小声で言ってしまった気がします、たぶん。あ、ばーちょんの「イエス! スマイルつくってます!」て感じの胡散臭い(おまえ)笑顔も大好きですよ。眇目のヤンキー顔も大好っきですよ。
バンビーナの王子ソロが、なんかハラハラしたりふきそうになったりで平常心たもてなくなるんですけど、すごい好きです。
会場でDVDとCDをセットで買うと終演後に7人中2人と握手できるってのをやってて、でもすでに両方持ってるし出費バカにならないし誰と握手できるかわからない(日替わりでランダムだったっぽい)んじゃちょっとな…と思ってあきらめたんですが、人様のレポを読んだところ、私のいった公演では武田くん確実、ばーちょんもほぼ確実、あとは王子か圭ちゃんかって感じだったらしいことがわかって絶賛後悔中。買っておくべきだったああああうあ。
舞台DVDはたぶん買います。アドリブ集入れてほしい。
青学4代目はまだなんとも言えない感じですが、とりあえず手塚がえらいかっけーなと思いました。美形だけど言動がなんか変、ていうしろたんタイプの手塚だったら嬉しい。
新しく発表されたキャストの中に知ってる役者さんがいたことっていままでなかったけど、今回は若干名知ってる人がいて、そこがちょっと微妙な気がします。役者さん自体が微妙ってんじゃなくて、あーこの人○○に出てた人だ、て先入観がどうしても生まれてしまうのが微妙。
でもぶっちゃけ、あんま好きじゃない人がひとりいるよ…もぐぐ。実際ミュの舞台上で観たら印象変わるだろうとは思いますが…。
立海が日替わりなのかどうかハラハラしてます。桐山ブン太いないの寂しすぎるしくしくめそ。
友達がおお振りのデコメを送ってくれてるんですが、阿部だけ受け取れません。三橋と栄口のファイルは問題なくひらけたのに、阿部だけことごとく削除されるっていう。
阿 部 着 拒。
そんな設定はしていません…!
ただでさえ調子悪いし、もーケータイ替えたい…。
おめでとう!
2007.10.04 Thursday
跡部誕生日おめでとう!
言葉だけでごめんなさい。必ずジロ跡更新します。跡部の誕生日、の数日前の話を書きます(いつだって中途半端)
昨日結局時間とれなくてピュアDVDを見そびれたまま、本日舞台いってきました。
想像してたのとだいぶ違ったけどおもしろかったです。笑った!
ネタバレるので内容には触れませんが、武田くんの株がガンッガン上がりました。正直いままで、ピュアのメンツの中ではあの子がいちばんよくわかってなかったんですけど(イケパラに出てたってくらいしか知らない上にイケパラほとんど見てない)、ダンス! あの子のダンスが超好みでしたブラーボ!
過剰にリズムとるのとか身体くねらせるのとか重心低いのとか客席意識してるのとか、あの「俺を見ろ!」的なかっこつけ方が大好っき!
注目しろオーラを出してる人にはやっぱ目がいきます。好き嫌いがわかれるタイプかなあとも思うけど、ただ見てる分には(すいません)私は好きです。
背ェ低いわけじゃないんだろうけど、平均身長高すぎなあのグループにまぎれてるとチビッ子に見えちゃうとこもかわいい。
ダンスでばーちょんと武田くんが両サイドにわかれちゃうたびに、おおおえうあ!てなってました。見るのが大変だから一箇所に固まっていてください!
そんで最後のほうはついに武田くんだけガン見でしたよね、ていう、ネ! 自分でもちょっとびっくりしたよ。
なんだ…私はあれか、ダンス(だけじゃなくて動作全般)が好みなら顔も演技もその他全部二の次なんだろうか…。
あーうん、そうかも!(いまさら)ほか全部どうでもいいとはいわないけど、ダンスが好みってのが最重要ポイントかも。舞台では特に。
つーか踊ってるときの人間てほんとかっこいいですよね。
ばーちょんのダンスももちろん好きです。言葉で表すの難しいんですけど、肩とか胸とか部位ごとに動かす振りをしてるときが特に好み。ミュのときより上手になっている。
ばーちょんてあんま腰落とさなくて、そこは私の本来の好みからはずれるんですが、ばーちょんだとそれでもかっこいいと思えます。
ダンスのときはほとんどその2人しか見てなかったんですけど、王子がセンターにくるとすごい釘付けになったりもしてました。王子色っぽいよ…!
あと圭ちゃんのひとことの威力はやっぱ絶大だなあとか(圭ちゃんのしゃべる番が回ってきただけですでに客席から笑いが)、ませーくんはいい声してるなあとか、でっかいアホの子な加藤くんはかわいいなあとかとか。
あー今日こそピュアDVDを見る! 和樹のPVも!
まだ書き足りないんですけど日付変わっちゃいそうでやばいのでとりあえずここまででー。
言葉だけでごめんなさい。必ずジロ跡更新します。跡部の誕生日、の数日前の話を書きます(いつだって中途半端)
昨日結局時間とれなくてピュアDVDを見そびれたまま、本日舞台いってきました。
想像してたのとだいぶ違ったけどおもしろかったです。笑った!
ネタバレるので内容には触れませんが、武田くんの株がガンッガン上がりました。正直いままで、ピュアのメンツの中ではあの子がいちばんよくわかってなかったんですけど(イケパラに出てたってくらいしか知らない上にイケパラほとんど見てない)、ダンス! あの子のダンスが超好みでしたブラーボ!
過剰にリズムとるのとか身体くねらせるのとか重心低いのとか客席意識してるのとか、あの「俺を見ろ!」的なかっこつけ方が大好っき!
注目しろオーラを出してる人にはやっぱ目がいきます。好き嫌いがわかれるタイプかなあとも思うけど、ただ見てる分には(すいません)私は好きです。
背ェ低いわけじゃないんだろうけど、平均身長高すぎなあのグループにまぎれてるとチビッ子に見えちゃうとこもかわいい。
ダンスでばーちょんと武田くんが両サイドにわかれちゃうたびに、おおおえうあ!てなってました。見るのが大変だから一箇所に固まっていてください!
そんで最後のほうはついに武田くんだけガン見でしたよね、ていう、ネ! 自分でもちょっとびっくりしたよ。
なんだ…私はあれか、ダンス(だけじゃなくて動作全般)が好みなら顔も演技もその他全部二の次なんだろうか…。
あーうん、そうかも!(いまさら)ほか全部どうでもいいとはいわないけど、ダンスが好みってのが最重要ポイントかも。舞台では特に。
つーか踊ってるときの人間てほんとかっこいいですよね。
ばーちょんのダンスももちろん好きです。言葉で表すの難しいんですけど、肩とか胸とか部位ごとに動かす振りをしてるときが特に好み。ミュのときより上手になっている。
ばーちょんてあんま腰落とさなくて、そこは私の本来の好みからはずれるんですが、ばーちょんだとそれでもかっこいいと思えます。
ダンスのときはほとんどその2人しか見てなかったんですけど、王子がセンターにくるとすごい釘付けになったりもしてました。王子色っぽいよ…!
あと圭ちゃんのひとことの威力はやっぱ絶大だなあとか(圭ちゃんのしゃべる番が回ってきただけですでに客席から笑いが)、ませーくんはいい声してるなあとか、でっかいアホの子な加藤くんはかわいいなあとかとか。
あー今日こそピュアDVDを見る! 和樹のPVも!
まだ書き足りないんですけど日付変わっちゃいそうでやばいのでとりあえずここまででー。
そいえば
2007.10.03 Wednesday
こないだメイトで来年のテニスカレンダー見ました。赤也と仁王の2ショット(て言わないよねあれ)に、もぎゃ!てなりました。あと滝様! ジロブン!
思ったより絵がよくてメンツの組み合わせにもときめいた…ちょっとほしい…けど、あのサイズのカレンダーを掛ける場所がない。ていうかでかいカレンダーって買っても使わないで終わることが多いです。卓上カレンダーのが便利。
来年のカレンダーどうしようかなあ。おお振りの原作絵のがあれば絶対買ったのに!
ピュアボDVD届いたのであとで見ます。本編より特典映像のが長いっていったい。つーか本編がバクステなんですよね。じゃあ特典てなんなんだろ。
昨日は結局24に夢中になってネウロは部分的にしか見なかったんですけど、笹塚さんの髪の白さにすごいときめきました。原作でもあんな白かったっけ? カラーだと微妙に茶色がかってた覚えがある…けど自分の記憶がアテにならないことはよく知ってます。
ネウロの二重人格っぷりややる気ない顔やヤコちゃんとの身長差もよい! 次からはちゃんと見たいーけど来週もまだ24やってるよーわわわ。
思ったより絵がよくてメンツの組み合わせにもときめいた…ちょっとほしい…けど、あのサイズのカレンダーを掛ける場所がない。ていうかでかいカレンダーって買っても使わないで終わることが多いです。卓上カレンダーのが便利。
来年のカレンダーどうしようかなあ。おお振りの原作絵のがあれば絶対買ったのに!
ピュアボDVD届いたのであとで見ます。本編より特典映像のが長いっていったい。つーか本編がバクステなんですよね。じゃあ特典てなんなんだろ。
昨日は結局24に夢中になってネウロは部分的にしか見なかったんですけど、笹塚さんの髪の白さにすごいときめきました。原作でもあんな白かったっけ? カラーだと微妙に茶色がかってた覚えがある…けど自分の記憶がアテにならないことはよく知ってます。
ネウロの二重人格っぷりややる気ない顔やヤコちゃんとの身長差もよい! 次からはちゃんと見たいーけど来週もまだ24やってるよーわわわ。
じゃんぴ…
2007.10.02 Tuesday
最近1日遅れで読む癖がついてます。まずネタバレ知って耐性つけてから挑むっていうネ! どんなデンジャラス漫画ですかいったい。
仁王の試合なんだから仁王を描いてくださいと真顔で大先生にお願いしたいです。
冬ミュの立海が氷帝のときみたく全員集合で出てくれますように! 日替わりとか一部不参加とかじゃありませんように! ように…!
がうちのドラマ見ました。終始中途半端な笑顔をしていました(私が)
眼鏡がうちはスカしててかっこいかったけど、どっちかっつーと眼鏡じゃないほうが好みです。あっ、悪い笑いはもちろん当然大好きです!
このドラマが夕方で、ハッピィボーイズがど深夜だった理由がわからない。どういう線引きしてるのか。内容の問題じゃなくて大人の事情ですかね…(ていってもハッピィボーイズほとんど見てないけど)
どうでもいいけど、ドラマのタイトルをずっと「美少年セレブリティ」だと思い込んでいました…。なんか意味だいぶ違ってきますよねあはは。
アニメネウロ楽しみにしてたんですけど、初回がいきなり24とかぶってるよどうしよう。録画手段が何もないってのはやっぱ不便だな…。
仁王の試合なんだから仁王を描いてくださいと真顔で大先生にお願いしたいです。
冬ミュの立海が氷帝のときみたく全員集合で出てくれますように! 日替わりとか一部不参加とかじゃありませんように! ように…!
がうちのドラマ見ました。終始中途半端な笑顔をしていました(私が)
眼鏡がうちはスカしててかっこいかったけど、どっちかっつーと眼鏡じゃないほうが好みです。あっ、悪い笑いはもちろん当然大好きです!
このドラマが夕方で、ハッピィボーイズがど深夜だった理由がわからない。どういう線引きしてるのか。内容の問題じゃなくて大人の事情ですかね…(ていってもハッピィボーイズほとんど見てないけど)
どうでもいいけど、ドラマのタイトルをずっと「美少年セレブリティ」だと思い込んでいました…。なんか意味だいぶ違ってきますよねあはは。
アニメネウロ楽しみにしてたんですけど、初回がいきなり24とかぶってるよどうしよう。録画手段が何もないってのはやっぱ不便だな…。
黒と緑じゃだめですか。
2007.09.30 Sunday
そういや、ゲキレンの4人目5人目はりお様とメレちゃんだと信じて疑ってなかったんですけど、いつの間にか儚い夢と散っていましたよね…。紫と白でくるとは思いませんでしたよ。
ゲキでいちばん好きなのはやっぱりメレちゃんです。
侑斗とデネブはかわゆいなあ。イマジンズもりょーたろもかわゆいなあ。
あ、ライダネクストのCMはじめて見ました。和樹かっこいいな! 和樹は役の上では、かわいいより悪かっこいいほうが好みです。
ゲキでいちばん好きなのはやっぱりメレちゃんです。
侑斗とデネブはかわゆいなあ。イマジンズもりょーたろもかわゆいなあ。
あ、ライダネクストのCMはじめて見ました。和樹かっこいいな! 和樹は役の上では、かわいいより悪かっこいいほうが好みです。
楽しみブログ
2007.09.28 Friday
毎日見にいってるのは、元気、ばーちょん、ナカガウチーとドリブロです。
俺ワールドですよねドーリくんのブログ。好きです。なんかもんやりとおもしろい。
あの子の素っていうかノリははかり知れない気がします。テンション高いのか低いのか。
FROGSに元気きてたんですねー。会いたかったなあ。何を観にいったんだって話になっちゃうけど、同じ場所にいたならひと目だけでも、てやっぱ思ってしまいます。
でも元気がきてたのは私がいったのとは別の日かな…。私がいった楽日には和樹がきてたらしいってあとから聞いて、マ・ジ・で…!?てなりました。ぜんぜん気づかなかったよー。
渡部さんをロビーで見た気はします。グラサンしてたからちょっと自信ないけど、たぶん渡部さん。背高くてがっしりしつつスマートでかっこよかったです。
おお振り最終回、泉の出番多くて嬉しかったりぐるぐるする阿部が思いのほかにかわいかったり、でももう終わりなんだと思うと寂しくて布団入ったあともいろいろ考えすぎて一睡もできないまま夜明けに起き出してしまいました、ていう…。体調悪いくせに無駄に睡眠不足!
ぐるぐるしてたせいでネタは出ましたが、あんまり暗かったり深刻だったりする話は書きたくないなあと思うわけです。おお振りは前向きでキラキラしてないと!ていう絶対的な掟みたいなものが自分の中に芽生えている、んですけど、そんなのもっとも苦手なジャンルだよ。
榛名がときおり見せる狂気のような目が気になって仕方ありません。
俺ワールドですよねドーリくんのブログ。好きです。なんかもんやりとおもしろい。
あの子の素っていうかノリははかり知れない気がします。テンション高いのか低いのか。
FROGSに元気きてたんですねー。会いたかったなあ。何を観にいったんだって話になっちゃうけど、同じ場所にいたならひと目だけでも、てやっぱ思ってしまいます。
でも元気がきてたのは私がいったのとは別の日かな…。私がいった楽日には和樹がきてたらしいってあとから聞いて、マ・ジ・で…!?てなりました。ぜんぜん気づかなかったよー。
渡部さんをロビーで見た気はします。グラサンしてたからちょっと自信ないけど、たぶん渡部さん。背高くてがっしりしつつスマートでかっこよかったです。
おお振り最終回、泉の出番多くて嬉しかったりぐるぐるする阿部が思いのほかにかわいかったり、でももう終わりなんだと思うと寂しくて布団入ったあともいろいろ考えすぎて一睡もできないまま夜明けに起き出してしまいました、ていう…。体調悪いくせに無駄に睡眠不足!
ぐるぐるしてたせいでネタは出ましたが、あんまり暗かったり深刻だったりする話は書きたくないなあと思うわけです。おお振りは前向きでキラキラしてないと!ていう絶対的な掟みたいなものが自分の中に芽生えている、んですけど、そんなのもっとも苦手なジャンルだよ。
榛名がときおり見せる狂気のような目が気になって仕方ありません。