忍者ブログ
三日に一度くらい書けたらいいなの日記。たまにみじかい話も書きます。
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

終わったうあー。

P4やっとクリアしました~! これでやっと安全に(安全て)好きサイトさんを回れるよ!
なんか無駄に時間かけすぎました。そんでもう2周目入ってしまいましたウフフ。1周目の途中あたりから2周目主人公の名前決めてたから、超スムーズに始められたんだもんね!(いつも名前決めるのに最低30分)1周目のきてれつな名前を思いのほか気に入ってしまったので2周目も継続でもいいかなーと思ったんですが、セーブデータのとこがまぎわらしいことなりそうだったのでいちおう変えてみた。でも3周目はまた1周目の名前でやろうかなあ。
って、すでに3周目に思いを馳せたりしてバカだなーってとこに、絶賛放置中だった遙か4を思い出しました。ていうか人に言われました。あ、うん、やるます。そのうちやるます、よ?

P42周目の目標はとにかく全コミュMAXです。あと全書を100%にする。
以下感想みたいなもの。まとまりがない上に無駄に長いです。超ネタバレなのでたたんどきます。


BAD2種とノーマル、真ED見ました。泣いた! すべてで泣いたわ!
話のスケールとかまとまりは3のほうがしっかりしてたのかなとも思うけど、すんごいおもしろかったです。泣きどころが結構あるけど笑いどころも多くて、特に学校行事とかのイベントがいちいちおもしろすぎました。夜中に何度も本気で声出して笑っちゃった。
まとまり具合については、途中で意図的なのがまるわかりのBADに導いたり、簡単ではあるけど推理要素を混ぜたり、最後の最後でいきなり超黒幕が出てきたりするから、一本道のわりにはなんか微妙にまっすぐじゃない印象がするのかなーと思います。あとたぶん私が時間かけてやりすぎたせい。
でも真ラスボスはちゃんと初っ端で伏線張ってあるのがすごいと思いました。主人公の初期ペルソナがイザナギなのとか、前作の保健の先生(名前ど忘れた)の国生み神生みの話とかも、あーよく考えれば伏線いっぱいだったんだなあって。おかげで、イザナミはいつ出てくんの?てずっと疑問で引っかかってたし(でも隠しペルソナか愚者の最上位ペルソナあたりかなーて思ってた)
あと「らっしゃーせー」もすごいです。ラスボスが「らっしゃーせー」て言うゲームなんてほかにないよね。すばらしい。

最終戦は陽介、千枝ちゃん、雪子で挑みました。雪子が覚醒しても弱点あるままなのがちょっと不安だったけど、いちばんバランスがいい気がします。雪子のかわりにクマでもいいかな。レベルは主人公99、あと3人は90前後。
無駄にレベル稼ぎすぎてたせいもあるけど、ヨシツネのチャージ→八艘跳びと、あっちがコンセントレイトしたらすかさず全員ガードの戦法で苦戦はしませんでした。ヨシツネがジオ系反射、伊邪那美がジオダインとマハジオダイン持ちの上ジオ系吸収っていう相性の悪さにちょっと焦ったけど、マハジオダイン食らったの一発だけだったので助かりました。連発されてたら地獄の長期戦だったかもしれん(ペルソナ変えりゃいいだけの話なんですが八艘跳びは捨てがたい)

最終戦の主人公いったんダウンから復活のくだりで、全コミュMAXにしてなかったのを心底後悔しました。特に仲間内で唯一ランク9止まりだったりせと、堂島親子。りせと菜々子と堂島があの場面でなんて言ってくれるのかほんと聞きたかった…!
みんなが次々庇ってくれるとこで涙目で、ダウン後の陽介の台詞でわりと我慢の限界で、千枝ちゃんの「主人公がいないとこわいよ」でボロ泣きでした。千枝ちゃん…! 千枝ちゃん…!! あとクマがトリなのと、「センセイを守る」ってのにもほんと泣いた。
主人公の伊邪那岐覚醒のとこでは鳥肌立ちました。なんかもういろいろかっこよくて泣いた。伊邪那美の最期の台詞もよかった。敵だけど悪ではなかったんだと思うと泣けた。ハイハイ泣きっぱなしー。

コミュMAXにできたのは自動ランクアップ以外は陽介、千枝ちゃん、雪子、完二、直斗、運動部(一条)、小夜子さん、マーガレット。次こそは菜々子と堂島とりせをMAXに…! ていうか全コミュMAXに…!

男子のベストワンは文句なしで陽介です。ほんっと大好き! 最初は赤也がチラついてたけど、そのうち「花村陽介」以外の何者でもなくなりました。
バイト女子高生たちに小西先輩のこと言われて、「嫌われてたなんて知ってんだ、もう置いてかれてんだよ、ほっとけよ!」て叫んだのが忘れられません。よこしまな意図なしで、心底抱きしめたいと思った。弱気とか傷心とかいっぱい抱えててそれを隠したいくせに隠しきれてなかったりああもうほんとおまえってやつは…! いとおしいんじゃボケ! 好きなだけわめきちらせばいいよ、明日までかかったって聞いてやるよ、て思いました。
ランク10イベントの選択肢は本気迷った。迷いに迷って頭をなでるにしたので、次は胸を貸してやろうと思います。
戦闘でも活躍してくれました。最初の頃は魔法も物理もそこそこで却ってどっちつかずな印象だったけど、後半すんげー強かった。速いしアタックも強いし弱点が疾風系じゃない敵でもマハガルダイン一発でほぼ殲滅。なんかザコ戦だと雪子より魔法攻撃強かった気がするんですが。陽介かっこいい!

完二は男前ナンバーワン。裁縫できる男なんて超かっこいいと思います。いまはまだやってないのかもだけど、やれば料理もできそう。家事できて喧嘩強いなんて最高です。結婚するなら完二がいい。でも陽介が好きです(ハイハイ)
そういえば完二のコミュイベントの中でピンクのワニの絵本の話題が出てきたとき、自分でもびっくりするぐらい瞬時に泣きました。思えば3でいちばん泣いたのは、神木のその後を彼の母親から聞いたときだった気がします(あと最終戦で荒垣先輩の声が聞こえたとき)

クマはうざかわいいの権化。金髪碧眼が生えたときはほんと度肝抜かれました。P4やっててたぶんいちばんびっくりした。女の子大好きなところとかすごい好き。戦闘中のガードポーズがかわいくてたまらん。
実はクマがラスボスから派生した良心とか自我的なものなのかなーて思ってた時期もありました。あっちの世界に戻ることになったけど、こっちにも自由にこられるみたいでよかったです。ちょっとぐだぐだな気がしないでもないけど、クマやみんながしあわせならぐだぐだも大歓迎です。


女の子もみんなかわいかったけど、菜々子なしで考えると今回いちばんいろいろ持ってかれたのは千枝ちゃんでした。序盤のほうの、主人公と陽介だけTVの中に入っちゃったのを心配して泣いちゃうのとか、一見気が強そうだけど肝心なとこでは強気を通せないのがほんとかわいい。
な の に。そんな健気な千枝ちゃん相手に 二股を かけてしまいまし た。ごめんなさいごめんなさいごめんなさい。ほんと土下座して謝り倒したいです。
1周目は彼女はひとりだけにするとか言って千枝ちゃん選んだくせに、全員と同時に付き合えるらしいってのを聞いてたもんだから、実際股がけできるのか確認したいっていう誘惑に負けて二股…しかも 雪子と。1回死んだらいいよ主人公。ていうか私。
結果的に二股かけてもリバースとかは起こらなくて、ストーリーやイベントにも影響ないみたいなんですが、探索中の別働班で千枝ちゃんと雪子がペアでいたときにですね、雑談してみたら、すげえどうしょもなくいたたまれない空気に…。ほんとうにごめんなさい…!

千枝ちゃんはパーティにもよく入れてました。SP低いのがつらいとこだけど、そこは主人公かクマでブフ系カバーてことで。追撃は千枝ちゃんのがいちばんお気に入りです。絶対に敵一匹消してくれる効果もそうだけど、屈伸のアクションとか「オッケーオッケー」とか「どーん!」とかマジかわいい。ペルソナ呼ぶときの回し蹴りも大好き。

直斗もかわゆいです。女の子ってわかったときは正直うーんて感じだったけど、すぐにアリだな!てなった。帽子かぶってるときは美少年にしか見えないんだけど、帽子ないと途端に女の子に見えるのがすごい。照れ顔は反則だと思います。
2周目では恋人にしたいなーって思ってるんですが、恋人じゃなくてもわりとラブラブっぽい台詞を言ってくれるのでズキュンてなります。僕を置いていくなんて許さないとか、いっしょに電車に乗っていっちゃおうかなとか。
でもこれは直斗に限らずかな…。恋人でもそうじゃなくてもストーリー上のイベントの台詞は変わらないっぽいので、そこはちょっと寂しいなって思います。恋人と友人時それぞれの台詞がほしかった…てのは贅沢言いすぎですかね。

雪子もりせも最初はなんも思ってなかったんですが、やっぱストーリー進んでくとかわいくて仕方なくなります。雪子はおもしろかわいいのナンバーワン。りせに先輩先輩言われるとキュンとする。でもりせは完二とお似合いかなーて思ったり。りせが完二を呼び捨てしてるのがすごく好きです。

菜々子はもうほんとびっくりするほどかわいくて、お兄ちゃん菜々子のためならなんでもするよ!て勢いだったけど、コミュMAXにできなかったので多くを語れません…。6ぐらいまでしか進められなかった。
菜々子がさらわれたときは本気で冷静さを失いました。普段はマップ完成させてから次の階に進むけどそんな悠長なことしてられなかったよ。天上楽土のきれいさと音楽と、あとダンジョンのつくりの単純さにも泣けました。菜々子の素直さがそのまま表れてるみたいで。「書きかけの表彰状」にもほんと泣いた。次こそは絶対コミュMAXにするぞう!

一条も好きです。コーちゃん! あれでいい人どまりなんて信じられない。絶対モテモテな気するんだけど。顔とギャップのあるすごくいい声してて、最初はびっくりしたけどすぐ慣れた。千枝ちゃんが好き、て聞いたときは本気土下座したくなりました。付き合っててごめんなさい。二股しててごめんなさい。「おまえ席隣とかいって羨ましいんだよチクショウ!」てほんとかわいいなごめんなさいエンドレス。

かわいいと言えばあいちゃんもすごくかわいい。好きな人ができたって言われて期待して、自分じゃなかったときはナチュラルにへこみました。半分ぐらいまでしかコミュイベント進められなかったので、次はちゃんと最後まで見たいです。

足立もきらいじゃないです。おまえ…!て思ったけど、足立戦とそのあとの展開でますますきらいになれなくなった。ペルソナ呼ぶときの効果で、目の部分だけのイラスト入るやつ、あれの足立すんげーかっこよくないですか。あとはっきり見えないんだけど足立のペルソナもかっこいい。黒イザナギみたいで。攻略本とか設定集とかでちゃんとイラスト見られたらいいなあ。

ていうかほんと好きキャラばっかです。いいキャラ、憎めないキャラが多すぎる。諸岡先生だって死んじゃってショックだったし、柏木先生もおもしろかったしかわいいとこあるなって思ったし。クラスメートの何かっつーと帰る帰る言ってた男子や、気弱女子とその連れの子(基本的に男子の名字を呼び捨てにする女子が好きです)や、廊下のオシャレ男子や猫背の男子とかまで好き。
ペルソナ作成とかあんまやり込まなければ、ダンジョンで敵と戦ってる時間より学校や街で人と過ごしてる時間のが長いんじゃないかって思います。RPGなのに不思議。でもそれが、すてきキャラいっぱいのP4ならではの魅力なんだろうなって思います。

なんかまだ書き忘れてることいっぱいある気するんですけど、キリがないのでとりあえずこのへんで。
2周目はまだシャドウ陽介と戦ったばっかの超序盤ですが、陽介や千枝ちゃんの会話聞いてるだけでニコニコします。早く自由行動できるようになって、コミュ育成にかまける日々を送りたいです。釣りもするぞー!

PR
COMMENT
Name:
Title:
URL:
Message:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Pass:

TRACKBACK
この記事にトラックバックする
| prev | top | next |
| 229 | 228 | 227 | 225 | 224 | 223 | 222 | 221 | 220 | 219 | 218 |
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
リンク
フリーエリア
最新CM
[08/11 カンコ]
[08/03 coco]
最新TB
プロフィール
HN:
カンコ
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
忍者ブログ  [PR]
  /  Design by Lenny