[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ばーんちょーの新しいCMを頻繁に見るのでうれしい今日このごろです。隙あらば番長とか花村とかのこと考えてます。
ぎんたまの新ED(つっても変わってからもう1ヶ月以上たってる気しますが)の、走ってる新八の横顔ショットが花村に見えるのはどういう現象ですか。現象ってか病気ですか。いちばん最初に見た瞬間に、あっ花村、て思いました。花村(眼鏡着用)が必死に走ってるようにしか見えないんだ…。病気ですよねそうですよね。
咳が止まらんけど元気です。友達と外食とかだとテンションあがってるせいかふつうにご飯食べられるんですけど、ひとりになると途端に食欲落ちるので、家ではみかんとアイスばっか食ってます。近所のスーパーで売ってた大好きなカルピスバーがなくなってしまったあああうおうおう。でもキャベツの値段はまたちょっとさがってきた…!
土曜にミュのスクリーン上映、日曜は元気の舞台観てきました。
スクリーン上映は、まあ当たり前ですけど氷帝ベンチをガン見できなくて物足りなかったです。でも楽しかった。友達とカップルシート(みたいな孤立した席)だった。
跡部和樹はやっぱかっこよかったです。元祖の迫力ってか、これぞ跡部!て感じがする。
そしてこざるじろうたくやによる跡部和樹へのむちゃぶりが見られて大満足です。ほんとにほんとにありがとうじろうたくや。あの子は天才だ!
あとね、秋山くんおっしは膝の上に寝転んでくるじろうたくやをソッコーどかしてたけど、たくみおっしはしばらく放置なんだよ。たぎりました。じろうを邪険にする忍足が好きですが、じろうに(あまり興味がないゆえに)やさしい忍足も好きです。
かばじに話をふるじろうたくやもかわいかった(そんでマッハで「ウス!」て言うかばじもかわいすぎた)。試合なかったけど、今回の私の中でのMVPは完全にじろうたくやです。
あ、写真のMVPはりゅうのすけ日吉の祭りショットです。いやあの子のは祭りってより日舞ってかなんてか。美しすぎる!
舞台のあとでキャストがみんな大ホールにもきてくれて、キヤー!てなりました。わあーんうれしいうれしい。和樹のあいさつ聞けたよわーい! 永四郎がフリーダムですてきでした。あとりゅうのすけの笑顔がまぶしかった。
元気の舞台、銀河鉄道の夜も楽しかったです。なんたって友達のおかげで最前列です。楽しくないわけがない! 目の前に元気!
元気は台詞だけじゃなくて表情でも視線でも指先でも、ほんとすべてで演技してるんだなあってあらためて感動しました。元気のそういう姿勢が大好きです。
ミュのときは表情とかダンスとかに気ィ取られててあんまり強く意識できてなかったけど、歌もうまいなあってあらためて思いました。あとほんと目がおっきいなあって。比喩じゃなくてほんとにキラキラしてるんだよ。それで表情もますます生き生きして見える。
話の内容が最後悲しいせいもあったけど、元気大好き大好きって思ってたら涙出ました。あの子見てるとほんと好きすぎて泣けてくる。
ストーリーはシリアス一辺倒なのかなあって思ってたけど、笑いも入ってておもしろかったです。弾け気味の馬場が見られて満足。馬場は何をやっても馬場だと思いました。そんな馬場が大好きです。
あ、開演まであと1時間ないってぐらいのときに、会場の下のコンビニでふつうに買い物してる元気に遭遇してフオーてなりました。うれしかった! びっくりしたけど!
そんで2日間とも、なぜかぺよん同人誌を持って帰路に着く、ていうね。いい主花とアホの子あだっちーをゲットしたぜ!
拍手ありがとうございます、いっぱいパチパチしてくださってほんとにうれしいです!
かなさん>アドレスありがとうー! どうしよう超楽しいよ。アホほど見てます。いまごろハマりそう…(世間から遅れをとりすぎている)