[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
幻水108題をいっこ更新しました。
すごい前に書いたのを見っけたので内容そのまま文章だけ直してup、ていう、ね。テケトーですいません。
ジョウイを書き慣れてないのが丸わかりです。まじめないい子って書きにくいんだ…(キャラの崩れた変なジョウイなら書けます)(問題外)
ほんとは老人の(ていうか仁王語が年食った感じの変な)一人称にしたかったんだけど無理でした。いつかリベンジしようと思います。一人称ってあんま書かないけど、変な一人称は大好物です。
そういえばっていうかあーやっぱりねっていうか、アカギDVD買いました。天も全部読みました。ので、いま口をひらけばアカギとかしげるとか言いかねない。ていうか言う。誰か私とアカギの話をしてください。
不良中年アカギが好きすぎる。おちゃめ不良中年たまらない。
天の最後のほうは正直蛇足な気もしたけどやっぱり号泣で、あのあたりのネタを扱ってるアカギサイトさんの漫画読んではまた号泣、ていう。
九龍もそうだけど、ふくもと作品のサイトさんではよく泣かされる気がする。皆守とアカギが好きすぎるんだな…。
今日ってメタルギア4の発売日ですか。アクション系無理だからできないけど、人がやってるのをうしろから見てたいです。メタルギアっていうと、潜むゲームなのに、すげー理由でまったく潜まないで死体の山を築いたらしい友達の話が忘れられない。その子のメタルギアプレイ鑑賞会をぜひやりたいです。
わけわからんこと書いてすいません。
もういやだーてなってしまったので、床に寝っ転がって、眉毛太くて男らしい坊さんのこととか、主皆と皆主はどっちが書きやすいかとか考えてました。単純なのでわりと復活しました。好きなことだけ考えて好きなことだけして生きてけたらいいのにとか思いますダメ人間。
ルックの日とか栄口の誕生日とかスルーしてしまってぐんにゃりです。
また更新止まりかけてる中、拍手ありがとうございます。励まされてます。
って言ってみたけど、今日は乾と柳どっちの誕生日ですか(すいません)。乾が先だった気がするので今日は柳の誕生日ですか。てことは乾の誕生日は昨日でしたか(すいません…)。ふたりともおめでとう!
ローテンションで普通にかっこいい先輩な乾が好きです。頼りにはなるけどマイペースすぎて変人扱い(おもに菊丸あたりから)な乾も好きです。柳は、甘えてきたり迂闊に突っかかってきたりうろちょろする赤也を意に介さない感じだといいなあと思う。こいつ理詰めでうざいなあ、て内心思いながらだらだら会話する乾と柳とか大好きです。
乾と柳のテンション低すぎる話とか書いてみたい。
ここ数日は、やっと相棒映画観にいったり友達の代理で声優さんに会いにいったり予想通りアカギDVDに手出したりしてました。
相棒おもしろかった! 俳優さんたちはもちろんだけど、演出とか音楽とか構成とか相変わらずかっこいくてテンションあがる。食い入るように観てました。もっかいいきたいなあ。
声優さんというものにはじめて会いました(たぶん)。顔をちゃんと把握してなかったので、会場の外でちょっと待ってるときに普通にニコニコ横通っていったのに誰なのかよくわかんなかった、ていう。もったいないことをした…。ふたりともすごくいい人で、うひゃひゃひゃって私の好きな笑い方で笑ってもらったり、まっすぐ目を見て話してもらったりしてとっても癒されました。
でもやっぱ、その声優さんたちをよくわかってない私より、ちゃんとファンである友達がいけたらよかったのになあって思いました。友達はそのイベント楽しみにしてたのに仕事でいけなくなっちゃって、毎日ほんとに大変そうで心配です。職場ちがうし住んでるとこも近くないし、なんも力になれなくて歯がゆいです。だらだらしすぎな私の時間をわけてあげたい…。
アニメのアカギはほんとにほんとにかっこよくて気絶しそうです。はぎわらまさとは天才ではなかろうか。何度見ても奇声を発してしまうシーンが何ヵ所もあります。第8話とか三人組に殴りかかるとことか尋常じゃない。ていうか常に眼光のかっこよさが異常。神域…マジで神域…。
拍手ありがとうございます! そろそろ更新できればと思ってます。
九龍ドラマCD聴きました。皆守がはばき大好きなことにうれしくなりすぎる自分がきもい。
わりとプププと吹きながら聴いてましたが、あといっしょに推理してみたりもしてましたが(ふたつくらいしかわからんかった)、ラストの皆守のあの台詞が…台詞が…こうたろう…!
あとは皆神山だけです。持ってはいるけど中途半端にやる時間がない。
あと夏ミュの氷帝キャストについてもちらりと聞いてしまったというか。あれは早売り情報なのかな…てことはつまり公式発表同然てことですよね。複雑です。本来心配してた点とは別のとこで複雑です。公式発表されたらなんかもだもだ語るかもしれません。
あーやっぱ気持ち悪い…。PC画面がまぶしいっす。
拍手ありがとうございます! 最近毎日パチパチしてもらっててとってもうれしいです。
って、自分に言い聞かせてるんですけどあまり効果がありません。ちょっと油断するとアカギのDVDBOXに手を出しそうになります。とりあえず覚醒の章だけでもいいから…とか本気で思ってて超危険。何が危険て財布の中身が。
とりあえずコミックス買おうかな…。漫画は漫画で置く場所がなくて危険です。
あと九龍再装填のベスト版が欲しかったりします。もう普通の再装填持ってるんだからそれこそなんの意味もない。好きすぎると無駄に手を出したくなるたちです。
そういやこないだやっと九龍のドラマCDをゲットレしたけどなんかもったいなくて(ていうかなんか大変なことになりそうで)(おもに脳内が)まだ聴いてないっていう。サントラばっか聴いてるっていう。
トレハン体操の皆守にはもうほんと素でニコーてなってしまって自分がやばいと思いました。皆守が好きすぎるうあ。
そんなことばっかやってっからいつまでたっても九龍書き終わりません。何本か一気にupして、九龍始めましたーってやりたかったけど、もう1本ずつでもいいかなって気がしてきた。人生の半分以上妥協でできてる。
拍手ありがとうございますー。
名無しのあなたへ>あああやっぱり…! だいじょうぶ、来月はきっと出るよ! それまで10巻の悪い笑顔見て乗り切って!
足引っぱりまくりな感じだったけどなかむらくんが好きです。うすいくんてちょっとゆーやんに似てる?
問題がいつもより簡単な気がしたのは(特に漢字とか)何かの考慮なのですかねうふふ。
アフタ読みました!
今月のMVPはママチャリ(なのだろうかあれは)でドリフトの泉ー!!て思ったけど、そのあとの水谷にやられました。
えむぶいぴー、みずたに。みーずーたーにー!
なんだあの子。あんなかわいくていいんですか。男子高校生ってあんなかわいい生き物でしたか。オレもないですからー、て! かわいすぎて好きすぎて動揺したじゃねえか!
最近水谷好き度がぐんぐん上がってきてます。フミキいいよフミキ。
ケケケって笑う泉が魂抜けるほどステキでした。あんなことサラッと言えちゃうところが泉だな! ほんとかっこいい。
もしも泉がちよっこのためにがんばったりしたら超萌える。萌えないわけがない!とか思ってたら次のページで隣に並んでたりしてすごいキュンとしました。妄想がぐるぐるなのでそのうちなんか書くかもしれません。選手とマネジ以上、恋愛未満とかいいよね。男前が女の子のためにがんばるのとか超好きです。
・エレベーターの擬音がおもしろい。
・三橋の頭ポンスカってやる花井。お兄ちゃん気質だなーいいなー。
・ビクッてする三橋の顔がかわいすぎてフオー。
・沖に拍手! いい子で一生懸命でかっこいい。
・コーフンッ、のちよっこが大好きです。かわいいかわいい。ほんと野球が好きでらーぜが好きなんだなあって思ってニコニコする。
・踏み台昇降の泉ー! 花井の笑顔もたまらん。
・綱登り「できなかった→」の泉ー!
モモカンの「もっと広い世界があることを~」でちょっと涙出そうになりました。
今月のモモカンの監督っぷりがすごすぎて迫力ありすぎて、なんか壮絶な過去を抱えてるんだろうなあって思った。乗り越えた傷なのか、もしかしたらまだトラウマとしてくすぶり続けてるのか、すごく気になります。いまのモモカンを形作ってるものを早く知りたいです。
来月号も楽しみだー! 今月は表紙以外に阿部がいなかったので、阿部命の友達がしょんぼりしてないかちょっと心配です。
あと、来月の無限の住人がこわくてたまらない…。目黒ちゃんとたんぽぽが犠牲になりませんように。どうかどうか犠牲になりませんように無事でありますように。
拍手ありがとうございます、うれしいでっす!
おおふり10巻読みました!
・サードランナーでニッコリの水谷。と泉。水谷と泉。水谷と泉のからみがあると大喜びます。
・歯全開の泉の笑顔にあらためて恋に落ちました(真顔)
・「はあい…」の阿部がたまらん。
・阿部は性格ワルイぜ認定の栄口にときめく。
・崎玉もすごく応援したくなった。
・田島があまりにも田島様すぎていろいろ考えすぎました。最近ときどき田島がこわいと思います。こわいっていうとちょっと表現が的確じゃないかもしれないけど、田島って野球のこととなると冷淡なぐらい大人びた言動をすることがありますよね。そいで初期のころとだいぶ顔つきもちがってきてますよね。特に目が。そういうの見てて、いちばん変化してきてるのは田島なのかなあってふと思いました。うまく言えないけど、「成長」とは別物の「変化」みたいなものを感じる。才能すごくてかっこいい!ていうのと、高みすぎてこわい子、ていうのは紙一重って気がする。大きな力になるけど、味方まで翻弄する要素も多分に含んでて、諸刃みたいな子だ。野球の才能以外でも、思ったことポンポン言っちゃう曇りなさすぎるとことか、美徳だけど周りの人間にとってはときどききついんじゃないかなあって。すいません、あくまで私見です。がんばれ花井。
・「アイスください」「ソーダのください」あああかわいいいい!!
アフタはこれから買いにいくっていうていたらくです。
おおふり読む前にアカギを21巻までぶっ通しで読み続けてたもんだから、頭の切り替えが大変でした。ジャンルがちがいすぎるわ!
鷲巣マージャン鷲巣マージャンて弟があまりにもうるさいのでアカギ読んだんですけど、うっかりがっつりハマりました。アカギかっこよすぎる。なんだあの天才。あの悪魔。
アニメアカギがまたかっこよすぎてあばばばば。前半のEDの某ワンカットに骨抜きにされました。でも後半のEDもすごく好き。全部見たくてしょうがないです。合わせて3、4話分しか見たことがない。13歳のしげるを見たい! 初登場シーン見たい…!
次は天を読破しようと思います。いちいち実家帰んなきゃいけないのが面倒だよー。
麻雀は中途半端にしか知らないので、今度弟に教えてもらう予定です。最初に麻雀考え出した人ほんとにすごいと思う。それこそ天才と思う。
拍手ありがとうございます、元気もらってます!
この先ちょっとぐずぐず言ってるので隠します。